ダイエットに必要な原理原則

こんにちは!!北浦和駅東口から徒歩3分の場所(ライオンズプラザ浦和元町シティ)にある、24時間ジムのHabit Gym(ハビットジム)です(^ ^)

今までにない24時間ジム!!初めてジムに通う方も習慣(Habit)にしやすいジムです♪パーソナルトレーニング(個別有料セッション)も実施しておりますのでお気軽にお問い合わせください!!

多くの方が目的に掲げる「痩せる」について今回は考えたおと思います。

痩せるために必要不可欠なトレーニング

トレーニングでの目的を叶えるためにどのようなことを行いますか?

好きなスポーツ、ヨガなどのスタジオレッスン、筋力トレーニングなど身体を動かすことは様々ありますよね。

どれくらいの頻度で、どれくらいの頻度を行うことがベストなのでしょうか。

トレーニングには原理原則があるので、当てはまっているかを確認することも大切になりますよ♪

やらないよりはやる選択肢を選び、尚且つ効率よく行うことも考えてみてください!!

トレーニングの頻度が痩せるためにも必要

トレーニングの原則の中に「反復性の原則」があります。これはトレーニングは数回だけではなく、反復して継続することで効果が現れるという原則になります。

誰しもがわかってはいるけれど実践することが難しいことが、継続ですよね。

短時間でもよいので継続することが効果を感じるためには最も大切かもしれません。

1回行ったからといって明日に効果が出ることは、残念ながらほぼ無いでしょう。

コツコツ継続し、運動習慣を身につけた方が効果を感じより長く続けることができそうですよね(^_^)

痩せるを成功させるためにもコツコツ継続を

もちろん痩せるだけではなく、健康のためや基礎体力を向上させるためにもコツコツ継続は必要です。

短時間で集中して行うトレーニングを頻度よく行ってみましょう。初めは週に3回程度が良いかもしれませんね。

時間がないから10分だけでも行えるならとても良いと思います♪

また、慣れてきたら強度を上げることも必要です!同じことの繰り返しは身体が慣れてしまい変化が出にくくなります。

変化を出すためにも強度などを変えなながら行ってみてください。

基本的なことを大切にしダイエットを成功させる

大切なことは、当たり前だなと思うことを行うということです。

大前提ですが行わないと効果を感じない、継続しないと効果を感じない、好き放題食べていては効果を感じないなど、聞くとそうだよねとなることが多いです。

バランスよくトレーニングと食事を管理し理想を手に入れてみましょう!

今回も最後までありがとうございました(o^^o)

≪運動習慣は一生涯の宝物≫~日常のサイクルに運動を~

〒330-0073
埼玉県さいたま市浦和区元町2-1-3ライオンズプラザ浦和元町シティB1
北浦和駅東口より徒歩3分

TEL:048-711-4889
(電話受付時間 平日10:00~21:00 土日祝10:00~18:00)

*季節休館等により異なる場合がございます。予めご了承ください。

  • URLをコピーしました!