こんにちは!!北浦和駅東口から徒歩3分の場所(ライオンズプラザ浦和元町シティ)にある、24時間ジムのHabit Gym(ハビットジム)です(^ ^)
今までにない24時間ジム!!初めてジムに通う方も習慣(Habit)にしやすいジムです♪パーソナルトレーニング(個別有料セッション)も実施しておりますのでお気軽にお問い合わせください!!
ダイエットを始めると、多くの人が「食べる量を減らさなきゃ」と考えがち。
しかし、食事を極端に制限すると、代謝が落ちたり、筋肉が減ったり、結果として太りやすい身体をつくってしまうこともあります。
実は、“食べるのをやめないほうがダイエットが成功しやすい食べ物” が存在します。
今回は、初心者でも取り入れやすい“ダイエット中こそ食べたい食品”をわかりやすく紹介します。
ダイエット中でも食べるべき理由とは?
食べ物を我慢しすぎると、
・代謝の低下
・筋肉量の減少
・強い空腹による暴食につながり、ダイエットが長続きしません。
反対に、必要な栄養をしっかり摂ることで
・脂肪が燃えやすい
・トレーニングで消費しやすい
・お腹が満たされて余計な間食が減る
といった効果が得られます。
ご飯(白米)をやめない方がいい理由
①エネルギー源を抜くと痩せにくくなる
ご飯はダイエット中に敬遠されがちですが、身体を動かすための大切な燃料。
これを抜くと、筋肉が分解されて代謝が落ちやすくなります。
②白米を食べるメリット
・トレーニングのパフォーマンスが上がる
・満腹感が得られ、間食が減る
・代謝の低下を防げる
③食べ方のポイント
・茶碗1杯を目安に
・玄米や雑穀米を混ぜるとよりヘルシー
たまご・ヨーグルト・魚を“日常食”にするべき理由
たまご:完全栄養で満腹感が続く
たんぱく質と良質な脂質が摂れるため、筋肉の維持と代謝UPに最適。
朝ごはんに取り入れると1日が安定します。
ヨーグルト:腸内環境を整えて痩せ体質に
腸が乱れると太りやすくなるため、乳酸菌を含むヨーグルトはダイエットの味方。
砂糖不使用やギリシャヨーグルトがおすすめ。
魚(特に青魚):良質な脂が脂肪燃焼を後押し
サバやサンマなどに含まれるEPA・DHAは、代謝アップに役立つ“良い油”。
缶詰でも手軽に続けられます。
まとめ
ダイエット成功のカギは、「食べない」ではなく「正しく食べる」 こと。
ご飯・たまご・ヨーグルト・魚などを適度に取り入れることで、
・代謝が落ちない
・筋肉が維持される
・太りにくい体質づくりができる
といったメリットが生まれ、結果的に継続しやすく、リバウンドもしにくくなります。
正しく食べて理想の身体を目指していきましょう!
Habit Gym(ハビットジム)では、初心者の方でも続けやすいよう、使いやすいマシンとインストラクターによる丁寧なサポート体制をご用意しています。
「ジムが初めてで不安…」という方も、まずはお気軽に見学にお越しください!!
今回も最後までありがとうございました(^。^)
≪運動習慣は一生涯の宝物≫~日常のサイクルに運動を~
〒330-0073
埼玉県さいたま市浦和区元町2-1-3ライオンズプラザ浦和元町シティB1
北浦和駅東口より徒歩3分
TEL:048-711-4889
(電話受付時間 平日10:00~21:00 土日祝10:00~18:00)
*季節休館等により異なる場合がございます。予めご了承ください。

