睡眠とダイエットの意外な関係

こんにちは!!北浦和駅東口から徒歩3分の場所(ライオンズプラザ浦和元町シティ)にある、24時間ジムのHabit Gym(ハビットジム)です(^ ^)

今までにない24時間ジム!!初めてジムに通う方も習慣(Habit)にしやすいジムです♪パーソナルトレーニング(個別有料セッション)も実施しておりますのでお気軽にお問い合わせください!!

「食事と運動は気をつけているのに、なかなか痩せない…」

そんな方に注目してほしいのが「睡眠」です。

実は、ダイエットと睡眠には深い関係があるんです。

今回は、睡眠がダイエットに与える影響と、習慣化しやすいトレーニング方法を紹介します!

目次

なぜ睡眠がダイエットに影響するのか?

睡眠不足になると、**食欲を増進させる「グレリン」というホルモンが増え、逆に食欲を抑える「レプチン」**が減少します。

これにより、睡眠が足りていない日は「甘いものが欲しくなる」「つい食べすぎてしまう」状態になりがちです。

また、寝不足だと基礎代謝の低下や筋肉の回復力低下なども引き起こし、ダイエットの効率が落ちてしまいます。

痩せやすくなる睡眠習慣3選

① 毎日同じ時間に寝起きする

体内時計が整うことで、自律神経のバランスがよくなり、脂肪燃焼しやすい体質に。

② 寝る1〜2時間前はスマホを控える

ブルーライトは脳を覚醒させ、寝つきを悪くします。代わりに軽いストレッチや読書が◎。

③ 夕食は就寝3時間前までに

消化が終わってから眠ることで、睡眠の質が向上。内臓も休めてダイエット効果UP!

24時間ジムを活用した生活リズム改善法

① 運動で睡眠の質UP

適度な運動は自律神経を整え、深い眠りをサポートします。

Habit Gymなら24時間営業だから、仕事終わりや早朝など自分に合った時間に運動可能!

② 筋力トレーニング+有酸素運動の相乗効果

 - 筋力トレーニング → 成長ホルモン分泌を促進し、睡眠中の脂肪分解がスムーズに

 - 有酸素運動 → 体温調整を助け、入眠しやすくなります

③ パーソナルトレーニングで無理のない習慣化

「何をしたらいいか分からない…」という方は、プロのトレーナーにおまかせ。

効率的に体を動かしながら、生活リズムの改善にもつながります。

睡眠を味方に!習慣でつくる“痩せ体質”

痩せるために運動や食事管理は欠かせませんが、「良質な睡眠」こそがダイエット成功のカギです。

ぜひこの夏、Habit Gymで“運動習慣”を身につけながら、理想のカラダづくり+快眠生活をスタートしませんか?

まずはHabit Gym(ハビットジム)に見学や体験で来館し、自分に合った利用の仕方を見つけてみましょう!

今回も最後までありがとうございました(^。^)

≪運動習慣は一生涯の宝物≫~日常のサイクルに運動を~

〒330-0073
埼玉県さいたま市浦和区元町2-1-3ライオンズプラザ浦和元町シティB1
北浦和駅東口より徒歩3分

TEL:048-711-4889
(電話受付時間 平日10:00~21:00 土日祝10:00~18:00)

*季節休館等により異なる場合がございます。予めご了承ください。

  • URLをコピーしました!
目次